2008年12月16日火曜日

遅めの朝食

Kノ本駅の待合室で遅めの朝食。
そばカレーパンと、くるみシュガーホイップ。
普段は甘いのは飲まないが、少し疲れていたので、
珍しくカフェオレを買ったら、非常に甘かった。
まるでキャラメルを飲んでいるような気分だ。
甘い飲み物を甘く見て少し後悔。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

サラダパンありがとうございました。
もっとしゃべりたかったんですけど、
子供たちが速く帰りたがってたもので・・・。
ご夫婦のいいエピソードを聞かしてもらいました。あの曲は二人の思い出の曲になりそうですね。うらやましい。

つゆ草 さんのコメント...

>うーやんさん、またお会いしましょう。
その日は意外に近いかも知れません。
年末とか。何かありそうですし。

ありがとうございます。
あの曲にはビックリです。

いつも投稿するとき、「このネタが歌になる
なら、こんな感じ・・。」とか、
想像したり方向性を考えて出すのですが、
いい意味で、こちらの予想を裏切られます。
カントクさん、スゴいっす。

匿名 さんのコメント...

サラダパンありがとうございました。
気になってたのですが、
まさか食べる機会に恵まれるなんて…

あの後、奥様とゆっくりお話できましたか?

うーやんさん同様、
おふたりのエピソードが歌になるなんて
うらやましいです。

我が家は地味に洗脳中(笑)

匿名 さんのコメント...

はじめてこちらにお邪魔します。
先日は、サラダパンありがとうございました。
大阪の知り合いに写メを送ったら、
すごく興奮してました。
僕も、また今度買ってみたいと思っています。

お二人の歌、いいですね。
思い出が歌になるなんて、感動ものですね。

つゆ草 さんのコメント...

>シボさん
>D51スペシャルさん

ありがとうございます。
実は妻の投稿内容は、あの歌とは逆に
なっています。
初めて滋賀県に住むことになった時の
新鮮な驚き。

それをうまくアレンジして1つの曲に
まとめて下さる、カントクさんの手腕には
驚かされます。

私ら、生まれや育ちは他県(近畿以外)なので、そういう視点も生かしつつ、今後も投稿していければなぁと思っています。

コドモは滋賀育ち。方言や地域の話題は
コドモから教わることも多いです。