2009年1月31日土曜日

夏目友人帳

別荘はさすが大都会。TVのチャンネル数がやたらと多い。
地方では放映されない番組もたくさんある。

最近気になっているアニメに、続夏目友人帳がある。
LaLaで連載しているマンガがアニメ化されたようだ。
最近LaLaを見てないから、全然知らなかった。

最近、アニメで見てから、マンガのタイトルを知り、
そのマンガを買ってしまう事が多い。
今回もそうなってしまうのだろうか?

夏目友人帳には、ニャンコ先生というキャラクターが
出てくるのだが、どうもFさんを思い出してしまう。
どこかが似ている感じ?

別荘の台所

我が別荘の台所はこんな感じ。
機能的ではあるが、全体に狭い。


流しには、なにやらおしゃれな感じの蛇口が。

しかし、この蛇口、変な形だし、流しも狭いので、水はねもあるしで、

大きい鍋や、まな板をゆすぐ時は不便に思っていた。
ところが最近、新機能を発見!

びよ~んと。

伸ばして流しに近づけたり、対象物に向けて水が出せる。
これなら、水はねしにくいように流せるなぁ。

早く気づけば良かった。

しかし、初めてびよ~んとした時は、壊してしまったかと思った。

左横の壁には、某Fさんから頂いたカレンダーが。

冷蔵庫の陰になりそうでならない、よく見える位置で便利に使ってますよ、Fさん。